7月7日は七夕ですね。
少し早いですが、7月3日(水)に七夕の行事を行いました!
七夕ってよく聞くけど、どんな日なんだろう・・・

紙芝居を見て七夕について知ります。

七夕の日は、織姫様と彦星様が1年に1度会える嬉しい嬉しい日。
雨が降ると会えないので雨が降りませんようにと空に届くように『七夕様』の歌を歌いました。
梅組さんの七夕飾りが飾ってある笹の下をくぐって部屋に戻りました。
梅組さんの願い事や、七夕飾りを「すごいね~」という子たちが沢山でした☆


明日は自分たちの作った七夕飾りがついた笹を持ち帰ります。
ぜひお家で飾ってお子さんと沢山お話してくださいね♪
7月7日の夜は雨が降りませんように・・・🌟