10月30日(月)に梅組の皆が、岐阜にいらっしゃる大仏様を見に出掛けました。
桜組さんがお見送りもしてくれました♪
「いってらっしゃーい!!」
久しぶりの園外保育に、バスの中からワクワクしていた梅組さん。
お友達と出掛けるって楽しいね!
こういう機会に公共のルールを知ることも出来ます。
正法寺の方にご挨拶をして拝観します。
おじま幼稚園の園長先生から、大仏様についてのお話を聞きました。
想像以上に大きな大仏様に、目を丸くしていました。
身体だけはなく、耳や手までもが大きく、驚いていた子ども達。
耳や目の形、手のしぐさ、細かいところまで観察しましたよ。
園に戻ってから、大仏様を思い出し、絵に描きました。
大仏様の特徴をよく掴んで描けています。
拝観させていただきありがとうございました。