【花まつり】お釈迦様のお誕生日をお祝いしました。
5月9日(月)花まつりの行事が行われました。 本来なら4月8日が花まつりの日なのですが、北方幼稚園では入園進級から1か月経った5月にお祝いします。 お花をお持たせいただき、ありがとうございました。 お花を持って登園するこ…
5月9日(月)花まつりの行事が行われました。 本来なら4月8日が花まつりの日なのですが、北方幼稚園では入園進級から1か月経った5月にお祝いします。 お花をお持たせいただき、ありがとうございました。 お花を持って登園するこ…
5月6日(金)5月生まれの誕生会が行われました。 1年に1度、先生やお友達からお祝いされる嬉しい1日です。 お友達からの質問にも かっこよくアンサー! みんなを笑顔にさせてくれる温かい時間になりました。 桃組さんはちょっ…
北方幼稚園では、各クラスごとで幼稚園内にある畑で野菜やお花を育てています。 季節が温かくなり、これから夏に向けて育つ野菜や花を、子どもたちと一緒に植えました。 植える前に、先生からお花や野菜のお話、育て方やどんな風に育つ…
4月26日(火)4月生まれのお友達のお祝いをしました。 桃組さんは初めての誕生会に『何が始まるかな?』とワクワクしていました。 密を避けるため、2部制で行っています。 早く幼稚園のみんなでお祝いできるようになるといいね。…
屋根よ~り た~かい こいの~ぼり~♪ 子どもの日が近づいてきたので、北方幼稚園にもこいのぼりを飾りました。 こいのぼりに喜ぶ子どもたち! クラスカラーになっているこいのぼりは子ども達が一生懸命製作したものです。 【梅組…
4月13日(水)から桃組さんは給食がスタートしました。 自分でリュックから給食セットを出し、机にナフキンやコップ、箸などを出しました。 水筒からコップにお茶を注ぐのも自分でしましたよ。 初めての給食は、みんなが大好きな唐…
桃組さんが入園して3日が経った4月13日(水)、対面式が行われました。 ピアノに合わせて入場する桃組さん。 まだ慣れない園生活にドキドキワクワクしています。 『これからよろしくね!』 梅組さんからチューリップのペンダント…
令和4年度北方幼稚園の先生紹介をしたいと思います。 【年長・梅組】 いつもパワフル!とっても元気な先生です。 幼稚園最後の1年。沢山笑って楽しく過ごそうね~! 【年中・桜組】 笑顔が素敵☆いつもニコニコの先生です。 1つ…
4月8日(金)北方幼稚園の入園式が執り行われました。 密を避けるため、1クラス毎で行いました。 検温消毒などご協力ありがとうございました。 受付でバッヂをもらいます。 ピカピカのバッヂ、嬉しいね! 自分のお名前も言えて、…
4月5日(火)、令和4年度第1学期始業式が行われました。 新学期のスタートです。 新しいバッヂを身に付け、笑顔で登園出来ました。 担任の先生は誰かな?新しいお部屋はどこかな? みんなワクワクドキドキした新学期のスタートで…