6月3日(木)桜組、桃組は遠足に出掛ける予定でしたが、緊急事態宣言中のため、残念ながら中止となってしまいました。
子ども達がずっと楽しみにしていた遠足…なんとか子ども達が楽しめるようなことがしたい!
お天気も良さそうだ☆よし!遠足ごっこをしよう!!
先生たちで話し合い、遠足ごっこを楽しむことにしました。
まずはリュックと水筒を持ってお散歩にレッツゴー!
横断するときは手を挙げるよ。
交通ルールをしっかり守って歩きます。
桜組のお兄さんお姉さんが手を繋いで歩いてくれます。
田んぼに生き物がいるよ!見える? お兄さんが教えてくれました。
楽しそうにお話しながら歩いてるね!
幼稚園に戻ってきたら桃組、桜組のみんなで集団遊びを楽しみました。
「むっくりくまさん」で遊んだよ!
むっくりくまさん♪むっくりくまさん♪あなのなか~♪
みんなで輪になり、歌います♪

さぁ、熊さんが追いかけてくるよ!逃げろ~!


みんなで楽しく遊んだら、お腹がすいてきちゃったね!
今度はお弁当食べよう♪
おうちの人が作ってくれたお弁当おいし~!
桃組さんは初めてお外で食べました!
みんなでお外で食べるお弁当はいつもより美味しく感じるね。
レジャーシートを広げたり、畳んだり、リュックに片付けたり、みんな自分達で頑張りました☆
普段の保育では経験できないことが出来、とてもいい機会になりました。
遠足にお出掛けは出来ませんでしたが、とても楽しい遠足ごっことなり、子ども達の笑顔が沢山見られてとても嬉しかったです。
まだまだ制限された生活が続きますが、その中でも子ども達が思いっきり楽しみながら、様々な経験ができるよう、職員で考えていきたいと思います。