幼稚園に鬼がやって来た!!!

2月2日火曜日、節分に因んで、豆まきの行事が行われました!

今年は各クラスに鬼がやって来ましたよ。

一生懸命作った鬼のお面をかぶって、みんなで鬼退治!

はじめて幼稚園で豆まきをした向日葵組さん。

鬼が怖くて泣いちゃう子もいました。

桃組さんは先生も一緒に豆まき☆

自分で作ったカップに落花生を入れて、豆まきをしました。

ちょっぴり鬼が怖かったけど、頑張ったね。

気合は充分桜組さん。

鬼はまだかな?

ドキドキしながら鬼が来るのを待っています。

すっかり余裕な?梅組さん。

自作のカップに落花生を沢山入れて準備はOK!

豆まきで心の鬼もやっつけることが出来たかな?

豆まきの後は、皆の元気な「豆まき」の歌が響き渡りました。

心の鬼もやっつけ、これで1年また元気に過ごせることでしょう。

この日はお母さんのお弁当の日でした☆

みんなで美味しくいただきました。

お母さんいつも美味しいお弁当を作ってくれてありがとう。