預かり保育について

預かり保育の詳細をお読みください

預かり保育(延長保育)は働く保護者の皆様の便宜を考慮して、平成10年度より実施しております。預かり保育は、幼稚園の降園時刻以後、安全に楽しく、そして他学年の子ども達と仲良く一緒に遊び、保護者がお迎えにいらっしゃるまで、有料でお預かりします(最終は午後6時30分までとなります)。

また、降園時刻以後の預かり保育とは別に、朝7時30分から、早朝預かり保育も実施しています。土曜日の預かり保育は、朝8時30分からお昼12時までとなります。長期休業日においても、有料にて預かり保育を実施いたします。

預かり保育の利用料など、詳細は北方幼稚園へお問い合わせください。

預かり保育(延長保育)を利用する保育の必要性がある場合
「子育てのための施設等利用給付認定・変更申請書」(認定様式その2)と、「保護者の事由ごとに添付書類」を提出することで、利用料の一部が免除されます。詳細は、お問い合わせください。

関連するホームページのリンク集

「一宮市公式ホームページ」の「幼児教育・保育の無償化」についてをご確認ください。

「幼児教育・保育の無償化」について、内閣府が公開しているホームページも合わせてご確認ください。